Archive for 1月, 2016

鉋掛けという工程について(その3)

これまで平面の板を作り上げるための切削に関する話でしたが、次ぎに、曲面加工などでの切削のケースに話を進めていきます。 日本の手鉋には多様なタイプがありますが、曲面加工において活躍するのは、反台鉋、南京鉋などが代表的なもの […]

More »

鉋掛けという工程について(その2)

切削工程の合理的な思考として手鉋を考える 家具制作工程において、手鉋を掛けて仕上げると言うことを、何かストイックなニュアンスで考え勝ちになるのは、現代社会における産業技術水準からすれば、あまりにも感性的なアプローチに過ぎ […]

More »

鉋掛けという工程について

日本建築と手鉋 日本の寺社仏閣に代表される、伝統的な建築様式で建造された建築物は、恐らくは世界の中にあってある種の傑出した美の世界を誇っていると言って良いだろうと考えています。 これは建築様式、意匠をはじめ、様々な要素が […]

More »

神奈川県立近代美術館 鎌倉館の閉館を前に

暖冬とは言え、まだ観梅には少し早い先頃、鎌倉を訪ねた。 「神奈川県立近代美術館 鎌倉館」が主目的。 私はこれで3度目の来館。 前回は確か、この美術館を設計した坂倉準三をテーマにした企画だった(『建築家 坂倉準三 モダニズ […]

More »

デスクを作る

2016年、開けました。 当地、穏やかな正月でしたが、私は友人や親族との交流も盛んに、楽しい日々でした。 皆さんは如何でしたでしょうか。 内外、様々に問題を抱えての年越しになりましたが、弛まず、へこたれず、前を向いて歩い […]

More »