工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

ごあいさつ(ブログ スタートにあたって)

hyacinth
こっそりブログを始めました フフ 。どんなことになるやら分かりませんがお付き合い下さい。
数日で弥生3月も、まだまだサブ〜ィ日々が続きますが、少しづつ薪ストーブの薪の消費量も減ってきているようです。昨年はあまり大きな仕事がなかったせいか薪が貯まらなかったことによる不足気味状態を心配してましたが、4月まで何ともちそう。
この3月という月は嫌いではありません。来月にはさくらが咲き。ものみな萌出す季節の到来かと思うと何やら胸騒ぎというか、心揺さぶるものがあるではありませんか。
冒頭写真はこのブログへの画像のアップのTestも兼ねた(ヒヤシンス)です。
小さな鉢にあふれんばかりに植えられていますが、この時期その強い芳香で目眩がしそうなくらいです。


このブログ開設への経緯については本サイト、「お知らせ」の通りですが、こちらへも再掲します。
————————————–
05/03/28 を持ちまして本サイト【BBS】を停止いたします。
その替わりにブログ【工房通信 悠悠】をスタートさせます。
どうぞご理解いただき、新たなコミュニケーションツールとしてご愛顧いただければうれしいです。
改変に至った事情は2つあります。
これまで【BBS】はWebを置いているサーバーとは異なるレンタルサーバーのものを借りてやってましたが、ここが廃業、運営停止になったということが1つ。
次に、このところ急激に伸張してきているWeb運営の新しいスタイル【ブログ】への憧憬にありました。
結論として、あらたにBBSを構築しなおすのではなく、【ブログ】をスタートさせることで、【工房 悠サイト】のパワーアップを図ろうと企んだのです。
もちろん、【ブログ】は【BBS】とは全く異なるネットコミュニケーションですので、訪問者のアプローチのあり方も替わってきます。しかし【ブログ】はコミュニケーション、情報ツールとして、とても可能性豊かな特質を有していますので、積極的に活用されるべきと考えています。
新しいブログにつきましては記述内容をあらかじめ決めているわけではありません。「工房通信」というタイトルを付けましたので、工房 悠の制作現場からのお知らせ、あるいは日録(更新は毎日とはまいりませんが…)、あるいは周辺雑記、などといった内容になるのであろうと考えています。またものづくりの日々のなかでの思考の断章などといったような徒然なるままに記述していくようになってしまうかもしれません。(要するに、どうなるか自分でも分からないといったところです)
こうした内容というのは >> Information >> Monologue(参照) での記述内容と重なってきますので、いずれこれは整理せねばならないと考えています。
またこのブログでは極力業務範囲を中心に記述したいと考えていますが、身辺雑記的内容も含まれるようになると思いますので脱線にも大目に見てください。(ただ時事的なコメントを含めた極私的記述はここでは避けたいと思います。ほぼ同時にスタートさせる別のブログに譲ることにします)。
ところでこのように【工房通信 悠悠】をスタートさせましても、実はまだ全ての機能を理解しているわけではありません。しばらくは【Type Pad】の機能を十分に活用できずに推移するかもしれませんが、ご容赦ください。
実はボクのIT環境は Mac OS ですので、いくつかの機能が【Type Pad】と親和性がありません。極力文字化けなどしないように留意いたしますが、Mac IEからコメントなどお寄せ頂く方は言語エンコーディングを「Universal Alphabet(UTF-8)」にし、全てのフォントを日本語(Osakaなど)にしますと問題なく表示されますので、そのようにお願いいたします。(これらのことはMac IEのCSSに関わるバグのようなのですが、 I E の「言語、環境設定」から設定し直すことで回避できます)
どうぞ皆さまからの「コメント」「トラックバック」を首を長くして待ちたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

《関連すると思われる記事》

                   
    

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.