納品事例(愛知県I邸)

ウォールナット食卓 1,800w 900d 700h 良質なウォールナット2枚矧ぎの天板 アームレスチェア「大和」




*テリ脚* :神社、仏閣の屋根の唐破風などに見られる反った屋根を「てり屋根」と呼び、ふくれた方を「むくり屋根」と言う。
この凹凸の滑らかな連続曲面は「てりむくり屋根」と呼ぶ。
テリとは、こうした建築様式からとられた呼称。
因みに「立岩二郎」氏はこれを「日本文化の深層」として読み解いている。【てりむくり】(中公新書)


*四方転び* :天板(甲板)と脚部の角度における関係性を言い表したもの。
垂直線上から外側に向かって傾斜して結合されるデザインであるが、長手側、妻手側、双方を傾斜させたものを四方転びと言う。
これによって脚部はふんばりが効くので強度が高まる。また視覚的な安定感をもたらす。