脱原発から野田政権退陣要求へと質的転換した人々の怒り
大飯原発前、1日早朝から繰り広げられた「再稼働やめろ」抗議集会は終日休むこと無く延々と繰り広げられ、あいつら、あのままぶっ倒れちゃうんじゃないか、とばかり、それは今朝未明まで続けられていた。 雨中、バギーカーを押し駆けつ […]
More »大飯原発前、1日早朝から繰り広げられた「再稼働やめろ」抗議集会は終日休むこと無く延々と繰り広げられ、あいつら、あのままぶっ倒れちゃうんじゃないか、とばかり、それは今朝未明まで続けられていた。 雨中、バギーカーを押し駆けつ […]
More »昨夜、霞ヶ関 首相官邸前に10万人を超える人々が集結。 ボクは今回は参加できなかったが、みんな ありがとう ! と声を掛けたい。 先週22日にはここに45,000人が集まったが、今回の10万人を超える人々が官邸を取り囲む […]
More »IWJ USTREAM 空撮(2011.06.29 19:00〜) Video streaming by Ustream ■ 大飯再稼働:ネットで集結「反対」…官邸前に人の波(毎日jp) ■ 同、空撮スチール写真(17枚 […]
More »「国民の生活を守るための原発再稼働」って ?? この国は何も変わってはいない。 ヒロシマ・ナガサキをはるかに超えるまでの放射線に浴びせられている、この過酷な現実を前にしてもなお、この国は何も変えようとしていない。 ただひ […]
More »このBlogで取り上げた〈放射能除染・回復プロジェクト〉活動の様子がNHK BS1で明日未明に放映されます。 ぜひご覧になってください。 取材は「NHK 国際放送局ニュース制作部」でして、海外向けのニュース番組。 したが […]
More »下の画像、ガイガーカウンター(GM菅)、Terraは60μSv/h以上の数値を示している。 高性能のサーベイメーターの方は、測定限界(30μSv/hを超えてしまい針が振り切れた) こんな怖ろしい数値を吐き出すのは、福島第 […]
More »京都の3人組バンド「FLYING DUTCHMAN」の反原発ソング。 ストレート(過ぎる)内容だが、 力を失ってきたこの社会、 嘘と、欺瞞に満ちた時代には、 こうした手法も効力は高い。 FRYING DUTCHMAN h […]
More »数日前、近くの魚屋でカマスが一山200円足らずで売られていたので、買った。 近海物、御前崎産とのこと。 ボクはこうした近海物には目が無く、良く買ってきては食するが、まとめ買いしたときはこのように開いて、塩をして、干す。 […]
More »昨夜上げたばかりの〈通販生活:カタログハウス〉での「一日も早く 原発国民投票を。」だが、 今朝の朝日新聞『論壇時評』でも取り上げられていた。 月1度掲載の『論壇時評』だが、主要部分を高橋源一郎氏が書いていて、いつも彼独自 […]
More »