Archive for the ‘my Favorite thing’ Category

マランツ M-CR612

今年はベートーベン生誕(1770年12月16日頃)から250年の記念すべき年で、ベルリンやウィーンなどで様々な催しが企画されているようだが、ドイツなどでは連日1万人を越えるCovid-19新規感染確認者が出ており、9日に […]

More »

コンベックス ホルダー

前回の〈腰袋〉の紹介画像に写り込んでいたコンベックス(テープメジャー)ですが、あれは〈KOMERON〉というブランドのものです。 巻き尺を引き出したところでセルフでロックが掛かるという優れものです。 15年ほど前から専ら […]

More »

木工屋のウェストポーチ(作業用腰袋)

Top画像は〈SK11 マルチポケット 角型 SMP-2〉という(作業用腰袋) 〈作業用腰袋〉ですが、職人にとっては、(たぶん)必須のものです。市場には様々な腰袋があふれており、それぞれの職種、あるいは好みによって選択す […]

More »

SYSTAINER(システナー)という優れたツールケース(追記あり 2014.10.22)

はじめに 私たち木工職人にとり、電動工具を合理的に使いこなすことは、制作プロセスの効率化、快適な作業工程において重要な領域の事柄と言って良いでしょう。 その時代の産業技術の粋を集めた道具を使いこなすことは、より高精度で、 […]

More »

LEDは未来を拓く(続)[追記があります]

LEDの現状 LEDがノーベル物理学賞の受賞対象となったことで、製造メーカー関連株が急伸といったニュースが流れましたが、この受賞のインパクトは大きく、一段とLEDの普及は進むと思われます。 今回の受賞を機に、一般家庭や、 […]

More »

LEDは未来を拓く

はじめに あなたの周りには、LEDはどれほど使われているでしょうか。 住宅内ではLED電球、夜間の足下灯、玄関灯、あるいは自転車のヘッドライト、尾灯。 懐中電灯にヘッドランプ、さらにはキーホルダーにもボタン電池で駆動する […]

More »

充電工具の亜種?(照明器具への展開)

充電池を使った電動工具が一般に広まったのは、ボクが木工をスタートする時期と同じくする。 つまり四半世紀の歴史がある。 最初はニッカド(Ni-Cd)蓄電池だったわけだが、電力容量も少なければ、充放電回数も少なく、またメモリ […]

More »

コンパクトデジカメ XZ-1

はじめに コンパクトデジカメ市場は、今や飽和状態とのことで、メーカーではAndroid組み込みのカメラや、ミラーレス一眼商品開発で大童。 これまで出し渋っていたcanonだったが、満を持してのミラーレス一眼発売でシェアを […]

More »

窓用ツインファン

木工職人にとり、日本の夏は過酷だ。 有機物としての木材を扱うことでのややこしさがまずあるよね。 湿潤の大気の中では、木材は膨らみ、やがて反り、まるで人間には服従などすまい、といった風な頑なさだ。 この意地悪を諫めるには、 […]

More »

ボンドの容器を選んでみよう

木工ボンドの容器などについて語ろう。 四半世紀も木工やっていると、用いる木工ボンドの容器(詰め替え容器)も、様々に変遷を重ねてきた。 そうして落ち着いたのが、画像のモノ。 右後ろから、 長年使ってきた容器(蓋は元々付属し […]

More »