「木」の大学講座 2015 「樹木と人間・動物のかかわり」〜ブナの時間・トチの時間〜(その3)
承前) 志津倉山 フィールドワーク、ブナ林探訪 講座2日目のフィールドワークにつき、もう少し紹介させていただきます。 登山口まで、三島町中心部から約12kmをバスでの送迎。 途中淺岐(あさまた)の集落を抜けていくのですが […]
More »承前) 志津倉山 フィールドワーク、ブナ林探訪 講座2日目のフィールドワークにつき、もう少し紹介させていただきます。 登山口まで、三島町中心部から約12kmをバスでの送迎。 途中淺岐(あさまた)の集落を抜けていくのですが […]
More »(承前) 国内林業、木材産業におけるブナの不当な扱いと森の荒廃 講座2日目には、奥会津の志津倉山への登坂ルートに拡がる豊かなブナ林を見学することができましたが、ある一帯ではブナ、ブナ、ブナ、ブナと、樹齢100〜300年を […]
More »はじめに 私たち家具職人が家具を制作するにあたり重視する事柄の中にあって、その主たる素材としての木材はもっとも大切なものであることは言うまでもありません。 フラッシュ構造のものであれば、フェイスにプリント合板を持ってくれ […]
More »