工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

Airがやってきた

MacBook Air
突然だった。MacBook Airが手元にやってきた。
昨日お昼頃Appleサイト、AppleStoreの対象ページを確認すると、それまで2-3週間後の出荷予定となっていたものが、7日-10営業日、という記述に替わっているではないか。
ほぅ、少し供給量も安定してきたようだね、
もしや、と思い発注先の店舗に電話すると、少し寝ぼけたような声で
「入って来ていますよ」との返事。
「オィオィ、来てるの?、オプションはどうお?」
「本体だけですね」。
ま、いいや、
「夕刻受け取りに伺います」
ということで、やっと丁度発注から一ヶ月後、この店舗としては1号機ということのようだが、手元にやってきた。
食後、はやる心で何とか今日中にセットアップ、と意気込み、パワーボタンを入れる。


いつものことだが、新しいMacのセットアップは心躍るものがある。
セットアップ途上、メインマシーンからのデータ移行ウィザードが出て来て、「別のMacに接続する」とのダイアログ画面
指示に従って添付されてきたインストールディスクをPM G5(PowerMacG5)ドライバに装填、インストール試みる。
しかしインストールできたのかどうかの確認もできぬまま、再起動を求められそのようにするも、再起動後「このディスクはこのコンピューターにはインストールできません」とのダイアログウィンドー。
さて、?
弱ったね。PM G5の本来のOS Mac OS X 10.4.11では再起動できず、ドライバーに装填した10.5.1でしか起動できなくなっちゃった。
PM G5本来のHDDから起動できないというのは、どうにもこうにも‥‥、
進むことも出来ず、撤退することもできず、困り果てる。
Appleカスタマーセンターに支援を願いたいところ、残念ながら深夜帯。
えい、ままよ、とばかりにPRAMクリヤを掛ける。(コマンド+オプション+P+R それぞれのキーを同時に押し続け、起動音2回待つ)
やっと、HDDからの起動が選択できた。
てなわけで、その日はデータ移行はあきらめ、手入力で最低限のID登録、無線LAN設定のみしておかねばと心を入れ替え、自分も再起動。
.Mac(ドットマック)に加入していたので、IDおよびアカウント登録等はあっけなく終了。
ワイヤレス接続も、ADSLモデムにぶら下がっている無線ルーターを勝手に自動認識。
パスワード入力の求めに応ずれば、あっという間にネット社会へと「こんにちは」だ。
今ではこんなにも接続設定がイージーなんだね。
さらに時計の針は12時を回っていたが、そのままいくつかのカスタマライズを行い、終了。
とりあえず使えるようになったので良しとしよう。
極限的な薄さ、軽さ。
A4文書ファイルとともに抱えると、このファイルに埋もれてしまいそう。
扱いに注意しないとコンピューターという認識が薄れ、ぞんざいなものになってしまいそうで怖い。
ボクはIntelMacは初めてなので新たな体験が待ちかまえてると思うが、楽しんでお付き合いいただこう。
対応のアプリ、新規購入は頭痛の種ではあるね。
でも余談だが、[ことえり]が賢くなってきたね。
いくつかの変換を試みたがATOKと較べても、むしろ変換効率が良い場合も多い。
OS更新の度にATOKバージョンの未対応で不具合が生ずることも多く、このMacBook Airではしばらく、[ことえり]環境でいこうか。
実は「移行アシスタント」は無事にインストールできていたのだったのだが、メインマシーンPM G5のOSが10.4であったためか、10.5の環境でのインストールに不具合が生じてしまっていたようだ。
しかし翌日のPM G5からのデータ移行手続きは、これも実は手違いによるトラブル続きだった。

《関連すると思われる記事》

                   
    
  • ニューマシン導入おめでとうございます。
    データ移行の苦労もまた楽し、というところでしょうか。
    artisanさんの嬉々とした様子が目に浮かぶようです。
    モバイルの場合は出先で人に見せびらかす、という特典が
    付きますね。
    コーヒーショップに行く回数が増えそうですね(笑)

  • う、うらやましい(笑)!
    パワーマックとは無線で繋いだのでしょうか。USBでもいけるのかな。気になる事ばっかりです。
    ひょっとしてSSDモデルですか?

  • ぱちぱち
    おめでとうございます!
    いいなぁ〜ニューMac
    秋葉原のヨドバシでさわりましたけどねぇ

  • acanthogobiusさん、どうも。
    実は今日遠方からお客様が見えて、さっそくこのマシンでプレゼンしたのですが、このお客様、お若いドクターでして、当然にもMacユーザー(と言うよりもフリークに近いのかな)。目が輝いていましたね。
    >コーヒーショップに行く回数
    Wi-Fiを指して仰っているのでしょう。県庁所在地である静岡市内ではかなりの数でアクセスポイントがあるようですね。
    今度また機会がありましたら、接続チャレンジしてみます。
    (以前はスタバでYahoo.BBが試験的に無料でサービス提供していまして、何度も繋げたことがあります)
    いくるさん、
    PowerMacとはUSBアダプタで有線LAN接続しました。無線では、膨大な時間が掛かるようですよ。
    SSDモデルなんて、とても買えません。(アプリの起動ではかなりの時間差があり、またバッテリーの持ちも少し違うのかな。しかしコスト的には評価は二分せざるを得ないのでは)数年後にはこの辺りも大きく変わっていくでしょうが)
    デザインだけではなく、使用感がとてもすばらしいです。(ボクは前モデルのMacBookは使っていませんでしたので、余計にそう感じるのでしょうが)
    kokoniさん、このノートブック、あなたのような方のために開発されたモデルですので、そこのところよろしく。

  • なぜか僕はMacMiniに行ってしまいましたー。しかし、Leopardって便利ですねー。相手のパソコン画面を
    こちらのディスプレイで見ながら操作までできちゃうとは!
    次(しばらく先)はAirを選んでいそうです。

  • いくる さん
    Mac mini導入、おめでとうございます。
    ミニマルデザインの極めつけ、ですね。
    >相手のパソコン画面をこちらのディスプレイで見ながら操作までできちゃうとは!
    エ〜ッ、Leopardにはそんな機能があるのですか。
    双方、共有化の設定をすれば良いの?

  • 環境設定>共有の項目で、画面共有を選択するだけなので、超簡単です。まだちょっと試しただけですが、いちいち相手のパソコンに移動しないで済むので、便利ですよ。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.