Search Results for 'ワークベンチ'

栗の巨樹を愛でる(拭漆栗・書斎机の制作)

はじめに 2020年が明けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の正月はチコちゃんに叱られてしまうほどに「ボ〜ッ」と生きていました。 やっとけだるい心身を奮い立たせ、再び工房に籠もる生活がスタートしています […]

More »

抱え込んでしまった山のような家具材

梅雨の頃から真夏に掛け、材木との格闘を余儀なくされ かなり疲れも溜まってていたのですが、このところの少し秋めいた大気に覆われ、心身ともに充実、再起動させ、若いViolinメーカーからの依頼による本格的なヨーロピアンタイプ […]

More »

木工房の工具等の収納を考える(その2)

電動工具の収納:Systainer®対応キャビネット このところ、電動工具の活用場面ではFestool社やLamello社の電動工具が主流になってきたこともあり、Festool社の独自開発の工具箱・Systainer®の […]

More »

木工房の工具等の収納を考える

社会人になって間もない頃、ゼネコン(建設会社)の社員だった父親の職場を訪ねる機会があったのですが、父親のデスク周りは整然としていたのが印象的で、なぜその血筋を引かなかったのかと呆れるほどに私は整理整頓が苦手。 わたしたち […]

More »

“プロダクト的思考”と“手作り家具”(その2)

知人木工家の廃業 過日、松坂屋への搬入作業を手伝ってもらったHくんの工房を訪ねた折、いわゆるスカンジナビアンスタイルのワークベンチ(作業台)が鎮座ましましてあったのです。 御主、やるな、と訊ねたら、廃業してしまったSくん […]

More »

作業台、あるいはWorkbench(WorkTopの素材を考える)

現代では欠かせない合板という木質材料 Workbenchに用いる材料などについて見てきたわけですが、これまでは無垢材を対象としてきたものの、現場においてはワークトップ(甲板)については合板を用いるケースも少なく無いという […]

More »

作業台、あるいはWorkbench(続き、のようなもの)

今日は黒猫の話ではなく、Workbenchに用いる材料などについて、考えてみます。 ケヤキで作られたWorkbench 最初のWorkbenchを制作してから数年後、当時福知山の訓練校に通っていた友人から、奈良市内のある […]

More »

マシンのドレスアップ

月日の経つのは早いもので、工房の引越から早8ヶ月。 今日は久々に大工さんから電話が入る。 新年明けて早々に打ち合わせしたはずの、工房の外構関連の施工打合せにこの日曜にやってくるとのこと。 おやおや、忘れちゃっていたわけで […]

More »

作業台、あるいはWorkbenchとウッドスクリュー

黒猫とワークベンチ ジェイムス・クレノフ(James Krenov)氏の印象を1つ上げろと言われ、黒猫が寛ぐほどのワークベンチ、と答えてしまったら笑われるでしょうか。 黒猫の方はともかく、ワークベンチ(Workbench […]

More »

新カテゴリー〈my Favorite thing〉

このBlogもRenewalして1年と6ヶ月が経つのだが、久々に新しいカテゴリーを設けてみようと思う。 カテゴリーってほどのたいしたものではないので恥ずかしいのだけれど、 〈my Favorite thing〉とした。 […]

More »