工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

スイカにはたっぷりの塩を

連日の猛暑もここへきて少し和らいできたように感じる。
日中の炎暑はさして変化はないようだが、朝夕の凌ぎやすさがそう感じさせるのだろう。
ところでこのところの気温の上昇は体調に著しくダメージを与えていると思う。
ボクも数日前から脚部の違和感を感じるのだが、やはりNa(ナトリウム)不足からのものと思われる。
大汗を掻いての木工作業で、体内からナトリウムが排出して異常な状態になっているのかもね。(単なる老化だろ、との陰口も聞こえる)
さっそくそれ以降はスイカにもたっぷりと塩を振りかけ、食事には毎食梅干しを噛みしめ、スポーツドリンクを積極的に摂取している。
アシスタントからは栄養ドリンク飲まないの?と促されるが、そんなものに依拠する体質ではない(体質ではなく、健康への考え方、かな)。
しかし何よりも夏の体調管理はきちんとした食事の摂取と快適な睡眠を取ることに尽きるのではないだろうか。
そこで今日は拙宅の睡眠環境。


多くの方々はエアコンを付けっぱなし。あるいは扇風機を付けっぱなし、という家庭が多いのではないだろうか。
うちはいわゆるウィンドファン、というものを使用している。
昔は三菱電機がほぼ独占的に製造販売していた機種。
真夏とは言っても、室内との温度差がある外気を強制的に導入し、室内温度を数度下げる、と言う奴だね。
今ほどエアコンが普及していない昔はエアコンの代用品のような扱いだったように思う。(1980年代半ば頃まで?)。
したがって、現在では三菱電機では製造中止になっていると思う
現在うちで使用しているのは「ツインファン」という高須産業というメーカーのもの。
メーカーサイトには分かりやすいイメージ画付きでの紹介があるので、詳細解説はそちらに譲るが、簡単に特徴を押さえておこう。
高須産業 商品解説ページ
・換気と給気が可能だということ。
・窓に簡単に取り付く(=セキュリティーにやや難あり)
・タイマー設定、強弱切り替え、などが可能
・ルーバーは可変だが自動首振りはない
既に7.8年ほど使用しているが、トラブルもなく快適に使用している。
ファンの運転音も「強」でなければほとんど睡眠を妨げるほどのものではない。
エアコン運転でも快適に睡眠を取ることが可能だろうが、やはり身体には良くない。この換気をしつつ外気を取り込むという設計思想は良いと思う。
購入へのきっかけは確か『通販生活』(カタログハウス)誌上での紹介だったように記憶している。
この『通販生活』は定期購読しているが、商品選択の良い基準として活用させてもらっている。
意外とおもしろいのが、商品紹介以外の特集記事。既成概念に囚われない独自の視点の提示があったりとなかなか読ませる。
いずれまた機会があったら取り上げてみたい。

《関連すると思われる記事》

                   
    

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.