Archive for 11月, 2010

留め接合・その一例 〈鼓〉

木工の仕口において〈留め〉は重要なものの1つ。 生活雑器から高品質な工芸品、あるいは建築全般にわたり、あらゆるところに用いられ、またそのディテールも多様だ。 ただ“イモ”でくっつけただけのものから、隠し留め接合まで、まさ […]

More »

Blog 継続の意味って ? (続)

(承前) こうして小さいメディアを獲得し、その中で日々木工を語り、技法を晒し、機械と工具について論ずる。 日々の家具制作活動に随伴しつ、Blog記述、運用が当たり前のように生活の一部と化していく。 今でこそ週に3本を基本 […]

More »

Blog閲覧、操作の不具合について

うれしいニュースが飛び込んできたね。 アジア大会・陸上、女子200メートルで福島千里(北海道ハイテクAC)が23秒62で第1位。 日本女子初の100メートルとの2冠達成。 50mあたりからの驚異的な伸びで他の選手を置き去 […]

More »

WP-PageNavi 導入

WordPressでの初期のページナビゲーションは、前後に1ページずつ送ることしかできないもので、自分自身とても使いづらかったので、WP-PageNavi というプラグインを導入。 ページ最下段を見ていただければお分かり […]

More »

Blog 継続の意味って ?

Blogのリニューアルをしたまでは良いのだが、そこであらためて木工職人としてのボクのBlog運営とは一体何なんだろう?という素朴な思いにとらわれるのも、WordPressの設置、データ移行、再構築という一連の作業からの疲 […]

More »

ブログメンテナンスで戯れる

Blog移行記事へは多くのコメントをいただき、感謝の念に堪えない。 WordPress未体験ゾ〜ンで四苦八苦。 このツール、設置は意外と簡単だったが、やはり、と形容すべきか、カスタマイズはいくつもの難関を乗り越えて‥‥、 […]

More »

「コレクションテーブル」その2

引き続いてコレクションテーブル制作は続く。 このところ、地方への納品、地元の研修会などが続き、工房での作業進捗状況が芳しくない。 この時季はしかし、加工途上のものも変形する怖れもないので呑気なものだ。 日本の気象環境にお […]

More »

「コレクションテーブル」の脚部

うちの小さなテーブル「コレクションテーブル」の脚部の成形。 この「コレクションテーブル」とは、ご覧のように小さなセンターテーブル様のものなのだが、ガラスの甲板下に13cmほどの深さのある収納機能を持たせたもので、器、工芸 […]

More »

小曽根 真 〈Road to Chopin〉

ショパン弾きは世界にあまたいるけれど、ディキシーランド、ラテン、ブルースの影響下からスタートし、そしてオスカー・ピーターソン、チック・コリアをリスペクトするJazzピアニストがショパンに挑み、アルバムを出したというので話 […]

More »