Archive for 11月, 2006

古材の活用

建築解体材から家具を製作する、という話は決して珍しいことではないかもしれない。 伝統的日本家屋で豪邸となるとかなりの良材が使われているので、古材とは言え材種によってはは新たに求めることが困難なものなどもあるだろうから、む […]

More »

包丁さばきは まだまだ 汗;

週末は恒例の生鮮食品の買い出しへ。今日は比較的近いマーケットにした。 お魚コーナーには初冬の佇まい。 カキになまこ、たらにカニ。 手が出たのは比較的型の良いイナダに鯖、そしてスルメイカ。いずれも鮮度抜群のものだった。 無 […]

More »

家具職人の要諦はスピードだぁ

数日前テレビ東京関係者から電話が入る。 「TVチャンピオン・家具職人選手権(仮)」、なるものへのエントリー要請だった。 しかしどうもこの番組企画は詳細が判然としない状況での依頼のようでもあるし、また当地域では「TV東京」 […]

More »

S邸への李朝棚納品とマホガニー

この春に制作依頼されていた家具がやっと納品できた。マホガニーによる李朝棚。 画像の左はもうずいぶん以前に制作納品させていただいたもの。 右が今般あらたに制作したものだが、正面の扉、抽斗の配置などは依頼者の要望に依るもの。 […]

More »

木工家のギルド的紐帯への憧憬

谷進一郎さんを初めとする信州木工会の面々が「工房探訪」ということではるばると訪ねてくれた。 前日から東海地域を訪ね歩いての来訪。 名古屋・宮本木工教室、蒲郡・井崎さんの工房、そして静岡へと。 ボクが松本在住の頃より活発に […]

More »

充電式電動工具の進化を目の当たりに。

充電式の電動工具が出回り始めたのはボクが木工を始めた頃とほぼ同じであったように記憶している。 それまではドライバーと言えば普通の手回しのものか、あるいは職人が“ヤンキー”と呼称していたものでハンドル部分を上下にストローク […]

More »

中国経済の過熱化と木工家の悲哀 ?

中国の飛躍的な経済的発展は日本国内への産業に功罪様々な影響を与えている。 今日はいつも切らすことのない家具金物が在庫の底をつき、納品で出向いた街の金具屋で購入する。 「こんにちは〜」と店のドアを開けるやいなや、いきなり社 […]

More »

土場作業の“快楽”

日本列島、大荒れのようだ。 太平洋側は昨日の大雨とはうって変わって、快晴。しかし風がムチャクチャ強い。 そんな中、今日は材木の乾燥土場、倉庫の地盤整備で汗を流した。 地主が土地活用の用途を変更するにあたってついでにうちの […]

More »

iTunes 7 の快楽とは

皆さんは iTunes 7 は導入されただろうか。 旧聞に属する話で恐縮だが、9/13にアップデートされたiTunesだが、いくつもの改善がなされ、メジャーなアップデートだったようだ。 無論すぐに7.0に更新してはいたの […]

More »

電動工具の思案の行方

立冬の知らせに合わせるかのように寒気団が到来したたようだ。 北海道オホーツク海沿岸の町に襲いかかった竜巻は9人という犠牲者を出し駆け抜けていった。 自然の驚異というものは経験則とは無関係に突如として大規模な災害をもたらす […]

More »