工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

Mac増強作業に関わる懸念は杞憂だった

HDD+メモリー
現マシンはPowerMac G5、HD:160GB、SDRAM:1.6GB、OS X Tiger。
HDは購入時のもの、メモリは1GB増強済み、
これがHD容量については主要には画像のアーカイブなどで既に大きくオーバーし、外部HDDに依存せざるを得なくしていた。
また一方でOSが更新されたこともあったので、こうした状況をまるごと改善すべく増強を実施した。
・HDについては500GBのものを“増設”する。
 “換装”ではなく“増設”。PowerMac G5には2つのHDベイがあるので、既設のHDはTigerでそのまま運用し、新たに増設したHDにLeopardをインストールし運用する、という考え。
これは現在使用している3rdパーティー社のアプリケーションのいくつかがLeopard に対応していないための経過措置。
・メモリーを新たに2GB増強
・増設した後のHDにインストールするLeopard環境の様々なカスタム環境(アカウント、ネットワークなど)を全て移行させる。
タイトルにある“懸念”だが、これはHDの増設というものは初めての経験であることに伴う作業の進め方の懸念のことである。
HDの“換装”についてはPowerBook G4で経験済みだが、2つのHDを使い分けることを前提としたシステム作りに懸念があった。
結論的に言えば、これらは全くの杞憂だった。


PowerMac G5
とてもスムースに、かつ簡便に事を進めることができた。
Apple社のユーザビリティーに感謝 !
今回は懸念もあり事前に想定される困難を排除すべく少しだけ学習して臨んだのだが、恐らくは基本的なシステムが理解できるレベルであれば、ほとんど準備など不用でいきなり進めても大丈夫ではないかな。
まずHD、およびメモリーの増強、増設だが、至って簡単。
PowerMac G5の内部へのアクセスは購入後3度目。
内部のレイアウトはとても作業がしやすくなっていて、迷うことなくスムースに進む。
コンピューターの内部などというと様々な色合いのケーブルが縦横に走っているという光景を浮かべがちだが、このPowerMac G5ではケーブルなどどこにも見えない。
ユーザーがアクセスする部分は不具合がないような分かりやすさと、的確なアーキテクチャーが施されている。
1つ想定外のことがあった。
メモリースロットが2×2しかなかったことだ。
このマシンは2枚の同じ仕様のメモリーでないと正しく認識しない。
マキシムの容量は4GB。
今回は1GBを2枚。これまでのものと合わせ3.5GBになると考えていたが、何とスロットは既にいっぱいだった(あちゃ、アカン)。
仕方なくデフォルトで付いていた256MBを2枚抜いて、これを1GBを取り替えることに。結局1.6GB → 3GBに増強。
無事装填し終わり、起動するのだが、ドキドキだね、この時ばかりは。 緊張 !!
起動し終わり、システムプロファイラーで確認すれば、HD、SDRAM、いずれも認識してくれている(ふむふむ‥‥安堵と脱力)。
後は「Leopard」インストール作業。
インストール先に新しいHDを選ぶ。
インストール作業は数十分。
その後セットアップに入るのだが、ここで既存のアカウント、ネットワーク設定などの必須項目を、TigerのHDから移行すべく、その旨選択し、続行。
約2.5時間ほどの所要時間。
びっくりするほど、的確に移行できた。
良くなかったのはSafariのブックマークだ。URLは引き継いでいるようなのだが、フォルダ構成が全くばらばら。(.Macでの同期も同じように上手く行かないことが多い)
これは全て削除して、結局TigerのSafariから書き出し、メデイァを介して、Leopardに読み込むという方法を取った。簡単だし間違いがない。
Leopardでの環境だが、やはりいくつかのソフトが動かない。
暫くは2つのOSを切り替えていくことになるかな。
意外だったのはLeopardでも「ATOK 2006」が今のところ快適に使えているということ(これまでいくつかのアプリでの不具合が、このATOKバージョンの非対応に由来する事が多かったため)。
でも恐らくはIntel Leopardでは駄目なんじゃないかな。PowerPCだからOK?
なおAdobe Photoshop CSでも動いてくれている。ありがたい。
メモリーも増強できたこともあり、快適な操作感。数年はこの環境でいけるだろう。
後の課題はバックアップのシステム構築だ。Time Machineをどう使いこなすのか、学習しなくっちゃ。
ところで外したメモリーだが、こうしたものは皆、どうしているのだろう?
明日から数日は晴れ上がるとの予報。ありがたい。

《関連すると思われる記事》

                   
    
  • 私は灯油ポリタンクのようなG4を使っている時メモリーの増設と
    HDDの増設を経験しました。
    しかし、メモリーの方はよほど相性が悪かったのか動作が不安定になり
    OSのインストールもうまくできない状況になりました。
    原因がメモリーの相性であることに気がつくまで色々苦労しましたが
    結局古い容量の小さいメモリーを外すことで解決しました。
    今でもそういうことがあるかどうか不明ですが仕様が同じでも相性の
    悪い物があるようです。

  • acanthogobiusさん、メモリの相性については良く取りざたされますね。
    ボクの場合には悪い結果というものはありませんでしたが、品質保証のもの、相性検証のものに限定した購入だったからなのかもしれません。
    Mac専用サイトを持つ店舗で、機種対応を確認して購入しています。
    メモリはずいぶんと安くなっています。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.