ちょっとステキな花屋さん
地元の花屋さんをちょっと紹介。
昨日病気見舞いに持って行く花をアレンジしてくれた花屋さん。
「BELL FLOWER」という。
実は別の園芸店で、近くに生花店は無いかと尋ね、教えていただいたはじめての花屋だった。
島田市役所の近くの広い道路沿いにあるものの、ちょっと遠慮気味に構えた佇まい。
「花」と一文字の墨痕ののれんがセンスの良さを感じさせる。間口一間半ほどのこぢんまりしたお店。
ボクはこのような控えめの店構えの方が、好み。
店構えの仰々しさに圧倒されるよりも、実質的で高品質なものを提供してくれる職人肌の店主の方に足は向く。
この「BELL FLOWER」、花言葉では《感謝・誠実》と検索されるが、店主がどれだけ店名に思い入れを込めたかは知らねども、まさにそのような印象を与えてくれたものだった。
ご夫婦と思しき2人の店主。
ちょっと格好良い中年男性と、しっかりものの奥さまという感じ。
今回はオンシジウムをメインに、病室を明るくしてくれるようなアレンジで設えてくれた。
整えてくれているところで店構えのことなどを話しかけたら、こちらを建築関係の人かと問われるので、素性を明らかにしたら途端に話しが弾んだ。
そこで車に戻りカメラを取りい出し、許諾を得てスナップ撮影。
アレンジのデザインセンスも水準以上だろうし、花言葉のように誠実そのものの店主だった。
お近くの方であればどうぞ訪ねてみて欲しい。
(クリック拡大)
■ BELL FLOWER (ベル フラワー)
島田市大津通り8593-9
TEL/FAX:0547-36-5981
Mail:bell-87@ck.tnc.ne.jp
kokoni
2007-12-1(土) 23:02
花きれいですね
この方が店主さん?
artisan
2007-12-1(土) 23:50
kokoniさん、今晩は !
そうです。このおひげのお兄さんが店主。
格好良いでしょ。
ちょっと画角から抜け落ちちゃったところにステキなもう一人の女性店主がいます。(この時は撮影できない理由があって‥‥)
花もステキでしたし、アレンジする手際も見事なものでした。