Archive for the ‘工具、道具、機械’ Category

不要になってしまったアメリカから取り寄せたテキスト

〈WOODCRAFT〉という米国の木工関連通販店があります。 インターネットなど普及する以前の30年ほど前からクレジットカードとファックスがあれば、国内では入手が覚束ない電動工具から始まり、様々なジグ、部品などがリストさ […]

More »

BOSCH 12Vコードレス電動カンナへの羨望の眼差し

前回ご案内したBOSCHのエルゴノミク ハンディトリマ・GKF10.8V-8H ですが、バッテリーのLi-Ion化による蓄電量の増大を背景に様々な工具をコードレス化させている時代の1つの表象でしたが、同じ10.8V(12 […]

More »

BOSCH 10.8V コードレストリマー GKF10.8V-8H(追記あり)

ボッシュからコードレストリマーが販売されている事を知ったのは、最新のFWW誌 No.273の紙面からでした(右下) その記事のタイトルは「Handy ergonomic router」というもの。 うちには Porter […]

More »

systainer® と マックパック と システムケース と L-Boxx(続

昨年末の記事が途中になっていましたので、続けます。 承前) 電動工具メーカー・BOSCHは日本国内でも古くから市場展開していますので、ユーザーの方も多いのではと思います。ここ数年、BOSCH製品を購入された方は syst […]

More »

systainer® と マックパック と システムケース と L-Boxx

工房の年末整理を終えたところかもしれませんが、今回は電動工具などの収納整理に関わる四題噺でも…。 既にこのBlogではFestool社が先行的に採用してきたsystainer®という規格品の収納Boxについては何度か触れ […]

More »

木材加工におけるノギス

木工加工でノギスを用いる意味について 私はたとえ有機素材を対象とする木工にあっても、その制作過程における基本的なスタイルにはプロダクト的な思考が欠かせないと考えています。 もちろん、木工製品の評価や魅力というものは意匠で […]

More »

《小型ノギス》木工加工向けのカスタマイズ

ノギスの先端・ジョーのカスタマイズ化 木工作業における小型ノギスですが、使い始める前のカスタム化について少し触れておきましょう。 小型ノギスを木工加工作業で用いる場合、買い求めた時の状態では使い勝手は良くありません。 木 […]

More »

OEMでも ちょっと意外なクォリティだった《小型ノギス》

画像の説明(上から) 200mm仕様のちょっと大型のノギス 150mm仕様の標準サイズのノギス 100mm仕様の小型ノギスA(Bad) 100mm仕様の小型ノギスB(Bad) 100mm仕様の小型ノギスC(Bad) 10 […]

More »

木工房の工具等の収納を考える(その2)

電動工具の収納:Systainer®対応キャビネット このところ、電動工具の活用場面ではFestool社やLamello社の電動工具が主流になってきたこともあり、Festool社の独自開発の工具箱・Systainer®の […]

More »

木工房の工具等の収納を考える

社会人になって間もない頃、ゼネコン(建設会社)の社員だった父親の職場を訪ねる機会があったのですが、父親のデスク周りは整然としていたのが印象的で、なぜその血筋を引かなかったのかと呆れるほどに私は整理整頓が苦手。 わたしたち […]

More »