Archive for 2月, 2011

HDDカーナビのクラッシュと、Flashメモリータイプへの更新

ご覧のようにインパネ・オーディオ収納部ががらんどうでハーネスむき出し状態。 車購入時に取り付けていたHDDカーナビがクラッシュしちゃって取り外したところ。 ディーラーに出向き、取り外し、電源周りを含む周辺接続を確認したが […]

More »

PDF文書の編集は 〈プレビュー〉 (続編)

前回の記事に対し、読者から「PDF文書の編集はともかくも、作成そのもののアドバイスを欲しい」とのメールがあった。 今さらな感もあるが、良い機会なので簡単に触れておきたい。 そもそも、な話になるが、PDF(Portable […]

More »

PDF文書の編集は 〈プレビュー〉 を使おう

Mac関連の小ネタです。 PDF文書にテキスト、図形などを記入したい場合、皆さんはどうされているのだろう? 以前のボクはプリントアウトしてからの手描きだったな(笑ってやってください) PDFとはAdobe社というソフトメ […]

More »

祝 ! グラミー賞受賞 [Esperanza Spalding]

第53回 グラミー賞は日本国内でも複数のミュージシャンが受賞対象となり話題となっていたが、ボクが注目したのは最優秀新人賞(Best New Artist)のエスペランサ(Esperanza Spalding)。 Jazz […]

More »

ogee:ヒョウタン

家具制作において、面形状をどのようなものにするか、ということは、もたらす表情を決定づけるものだったりもするので徒や疎かにはできない。 建具のフレーム内部の見込みに施す面形状も同様。 現代はあまりクラシカルな面形状は古くさ […]

More »

ブラックウォールナットを後ろから撃たないで !

ブラックウォールナットの木取りはワクワクさせられることが多い。 倉庫から引きずり出した状態ではなかなか分からないが、一皮剥くと例えようもないほどの色調豊かな杢を拝むことも少なくない。 ところがこのウォールナット、この樹種 […]

More »

BESSEY 万能ハサミの威力は

BESSEYクランプシリーズにハサミを加えて Top画像はうちで使っているクランプ類の一部。 ご覧のように解説するまでもなくそれら全てはBESSEYというメーカーのもの。 右から ボデークランプ:K型 F型クランプ:TD […]

More »

魅惑のブラックウォールナットで

定まらぬ気象。三寒四温という奴で、春への移ろいであればそれも受け入れよう。 デスクの脚部も完成したので、乾燥した天候の下、塗装を進めている。 甲板はまだ木取りもしていないのだが‥‥。 これは原木から製材し、天乾(天然乾燥 […]

More »

抽斗仕口の彩り

学習机を制作中。 脚部は思いの他スムースにできあがった。 先に取り掛かったこの机に付属するワゴンが複雑な構造であったため、そのボリュームの割にやや難儀な仕事になったのだったが、それに較べれば机本体はシンプルな構成なので当 […]

More »

食の彩り・寒い夜はポトフで

久々の「耐乏的グルメ生活」エントリ。 寒い日の食卓は鍋もの、おでん、湯豆腐などをふるまい、心身ともに暖まるというのが定番だが、洋風おでんと言えば理解しやすいポトフもこれに加えてみよう。 素材は台所の片隅に転がっている根菜 […]

More »