工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

薪ストーブ、薪と灰と

薪ストーブ
先週は暖かい日も訪れたが、うって変わって昨日からの雨はとても冷たく身体を硬直させる。
あと一月ぐらいはこうして変調気味に推移しながら春分の日あたりにやってくるだろう春本番へと移行していく。三寒四温というわけだ。
工房裏の藪椿は次々と開花しているが野辺の菜の花の満開にはまだ早い。
工場ではまだまだ薪ストーブには活躍してもらわねばならない。
木工所の薪ストーブの燃料は端材、廃材で事足りるので、循環型のエネルギー活用方としては望ましい姿、大げさに言えばサスタナビリティー(持続可能性)な姿だと言えるだろう。
7、8年前にもなろうか。ダイオキシン問題が社会的に注目された頃のこと。
地域の自治会の寄り合いで、とにかく外で燃やすようなことは一切止めてもらいたい。焼却炉もダイオキシン対策が施されたものでなければNG。
薪ストーブ?、それもだめだ ! 、と論拠も示されることなく、お上からの下達だからというわけで少し慌てた。
材木のような素材の由来がはっきりした自然有機物の燃焼から、どの程度のダイオキシンを発生するのかはしかと確認したこともないのだが、農家が化学製品でできた農薬の袋などを畑で野焼きすることへの懸念と同列に論じられてしまっていることには、理解しろと言う方が無理。


ま、その後も煙突からは白い煙をはかしてもらっているわけだが、周囲の人で難癖付けるというような無粋な人もいなければ、工房前を通る隣人もうちのストーブにあたりにきては世間話に興ずるという日常に変わりはなかったものだ。
さて、薪だが、以前陶芸家の顧客がいくつかの家具の制作の打ち合わせで訪れたときのこと。
オレの家具を作るときに出る端材とやらもこうしてくべられるのかい? その材料費もオレが払っているというわけか ……。
返答をするのにも困惑するしかなかったが、「じゃ、センセイの仕事に使うでしょうから、灰釉のために残しましょう……」などと、その場を納めたのだった。
このセンセイの焼き締めは実に灰秞が効果的に使われていて、それは見事なものだったのであるが。
昔は陶芸などという特異な分野に限らず、この灰はとても有用なもので、食品のあく抜き、染め物の媒染、土壌改良、融雪、etc、様々なところで有効に活用されていて、それを専門に商っている業種もあったほどだ。
今では廃棄物として迷惑がられるだけ。
そして今日もせっせと薪をくべる。
くべる( = 焼べる)と書くのだが、誰も読めないだろう。そもそも“くべる”などという用語など聞いたこともない若者は多いはず。
ボクの子供の頃は、学校から帰れば薪割りの手伝いさせられ、そのお駄賃の五円玉を持ってあめ玉を買いに行ったものだし、その後の風呂焚きでは薪を焼べる役回りもガキの仕事だった。
(おとぅ、湯加減はどげん?、おぅ、ごくらくじゃ ! オマエも一緒に入るか)
今じゃ、薪ストーブを前にして焚き付けすらやったこともない者も多く、火の熾し方一つ知らない。
(=いまじゃ、まきストーブをまえにしてたきつけすらやったこともないものもおおく、ひのおこしかたひとつしらない。)
しかし薪を焼べるのも、勇気が求められる。
束にして縛ってある大小の端材を崩し焼べていくのだが、時として濃色チョコレートブラウンのウォールナットの端材でも出てくれば、まだこれ使えるじゃない?、などと横に撥ねてしまうことも屡々。
いや、実際に使われることは稀なのだがね。
昨年はあまり仕事をしなかったせいか、薪のストックが心配だ。

《関連すると思われる記事》

                   
    
  • あはは、端材は確かに。
    うちでは、1cm位になったものでも
    なにかと、使えるので、とっておきます。
    だから、端材の薪は、ほとんど、無しです。
    灰の用途は、これからの季節、じゃがいもの植え付けに
    使うとかで、友人知人から、人気あり。
    普段は、土壌改良にと、農家へもらわれてゆきます。
    まったく無駄がないですね。
    あったかあったか(^^)

  • 端材はゴミに出しています。週一の作業なので
    量は知れていますが、もう少しスペースが
    あれば薪ストーブを入れたい所です。
    高いお金を出して買った材を捨てるのに
    有料のゴミ袋に入れるなんて、ダブルで
    もったいない話です。

  • kentさんの端材活用術、学ばねばいけませんね。
    しかし家具屋としての残材管理というものは、これでなかなか頭の痛いものがあり、日本のような人件費の高いところでは割り切りも必要ということで・・・。
    acanthogobiusさんの工房立地がどのような環境か不明ですが、街中ですと道路際に端材のストレージを置いて、子供達などにフリーでもらってもらうという処理法もあり得ますね。
    小さな薪ストーブでも検討されたら如何ですか。狭いスペースですと暖房効率も良いですしね。輻射熱での暖房はとても快適です。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.