工房通信 悠悠: 木工家具職人の現場から

椅子制作、いくつかの覚え書き(その3)[画像5枚追加 22.09.30]

正Rの円弧状の挽き抜き切削について

正Rの円弧状の挽き抜き切削ですが、椅子の場合、主要な部位である笠木、帯、あるいは背のラダーなどに用いられますが、椅子に限らず、この〈正Rの円弧状の挽き抜き切削〉は比較的一般に広く用いられる基本的な技法の1つと考えられます。

私の椅子にも、この正Rの円弧状が取り入れられたものは少なくありません。
今回の《アームチェア Yuh2022》では、笠木と帯の2つに使われています。
因みに、たぶん、これまで100脚以上制作してきた《座布団チェア》ですが、これには、1脚、11本のラダーにこの〈正Rの円弧状の挽き抜き切削〉が使われています。

椅子のラダー(帯鋸にて1,200r の円弧 挽き抜き加工)
ラダー(円弧挽き抜きから、枘付け加工。R成形の見事なまでの精度の高さにご注目!)

正Rの円弧状の挽き抜き切削ですが、皆さんはこのような切削はどのように行っているのでしょう。

以前、工房見学に来られた若い木工職人に尋ねたところ、墨付けし、帯鋸で切り出し、これを反り台鉋で仕上げる、あるいはサンダーで仕上げる、というものでした。

ときおり、こうした設問を投げ掛けるのですが、多くの場合、このような回答になります。

残念ですが、たぶん、その方法では、完全なる正しい円弧状の形状は得られません。
うちにはありませんが、2つのドラムが横に配置され、ここにセットされたサンドペーパーが高速回転する〈ユニバーサルサンダー〉というマシンを用いる方法を取るところもあるようですが、どう考えてもこれでは正確なR面を獲得することは絶対に無理ですね。

More »

椅子制作、いくつかの覚え書き(その2)

Shaperの倣い成形による部材の抽斗


木取り

木取りへの墨付け

木工家具の仕事において、その仕上げのクオリティの良否は、木取りにあるということは事柄の本質の重要な1つと言って良いでしょう。

いかに練度の高い、丁寧な仕事であっても、素材が良くなければ、仕上がりも良くはなりません。

しかし現状は、良質な木材資源の入手は年々困難になっているのが実態で品質の追求は難しくなっていく一方ですが、資金の余裕のある時に良い材を求め歩くというのも、良い木工家具を作る上での要諦の1つです。

製品で流通しているものばかりをアテにしていては、結局はその程度のものしか作れません。
時には原木市場を訪ね歩き、良いものがあれば入札し、落札・確保するという冒険も必要となってきます。

画像のものは真樺ですが、かなり昔に求めたもので、このような赤身の張った幅広の良質材の入手は今では相当に困難なようです。

基準面作り

倣い成形の工程に移るには、帯鋸等で切り出した部材を、必要に応じ、基準面を出さねばなりません。

画像の後脚では、床に接する部位の木口が基準面となり、これを作っている工程です。


型板作り

〈成形〉の工程で必須になるのが型板です。

この型板作りは加工工程の中でも重要な工程の1つと言えるでしょう。
曲線を有し、傾斜角を持つ椅子において、高精度に造形するには倣い加工が必須です。

1つ1つ、帯鋸で挽きだし、これを手鉋で整えて成形するという手法もありますが、当然にもそこに費やす労力の多さもさることながら、寸分たがわず同一のものに切り出し、成型することははっきり言って無理、無謀というものです。

これは単に造形的な差異だけではなく、枘が絡むような部位では、高度の平滑性、およびカネ(直角)の保持、寸法精度が大変重要になってきますが、手作業でこれを叶えるのは相当に至難で、とても合理的な手法とは言えません。

この手法に代え、高精度の型板を1度作り、これをテンプレートとして倣い成形するという方法にすれば、同一の高精度のものを複数、スピーディに、容易に挽き出すことができます。

うちではこの倣い成形加工はピンルーター、あるいは高速面取盤(SHAPER)で行いますが、これらを使う場合、型板は10~15mm程度の厚みが必要。

ピンルーターの場合、定盤からセンターピンの突き出しは0〜12mmほどの可変、一方、高速面取盤(SHAPER)のガイドリングの高さは6mmほどです。これに適合させる厚みが必要です。
あまり薄いと、それ自体、構造材として脆弱ですし、過度に厚くする必要もありません。

More »

椅子制作、いくつかの覚え書き

Lam2000 工房 悠

はじめに

猛暑が襲いかかっています。木工に従事されている方々の体調が懸念されますが、いかがお過ごしでしょうか。

梅雨入りの期間は記録的な短さで驚きましたが、これが気象変動というモードの1つの表象という認識が正しいとすれば、大変な時代に突入したんだなと、妙に得心がいく昨今ですが、この猛暑を凌ぎ、収穫の秋を準備する時期として淡々と勤しんでいきたいものです。

前回に引き続き、椅子制作における木工の要諦について、いくつか書き記しておこうと考えています。

椅子制作は部品1つ1つにいくつもの加工工程があり、またそれらの加工工程のいずれもが傾斜角や曲線で構成されていることが多く、直線と定常的な角度で構成されるハコモノなどと異なり、柔らかな思考と柔軟なアプローチが必要です。

こうした制作手法は一般的な木工技法を基軸としつつも、椅子制作特有の領域も多く、こうしたところへの個別のアプローチにおいては制作者固有の技法を取ることも多く、どれがベストな手法なのかを定義づけることはあまり意味のあるものでは無いように思います。

ここで紹介する手法はあくまでも40年近い木工稼業の中から編み出した私なりのものになります。

ただその中にはいくつかのエッセンスが詰め込まれているかも知れず、そうしたところを読み取っていただき、必要とあらば取り込んでいただければうれしいです。

ところで、椅子制作固有の問題として、傾斜角、曲面などのアプローチが多いところから、一般的な木工技法からは精度の確保が難しかったり、生産性に問題を抱え込むと言うこともあるでしょう。
加工精度や、生産性の低さをどのように解決していくのかは、椅子制作における大きな課題です。

これらの工程をいかに高い精度を維持しつつ、生産性を高めるかに、プロとしての腕が問われてくるところです。

そうした観点から数回にわたり、加工工程ごとに、その考え方、アプローチ、手法についての要諦を考えていきたいと思います。

More »

アームチェア Yuh2022

ダイニングで用いるアームチェア。
新築住宅への調度品制作の構想を抱え、若いカップルがショールームに来訪していただいたのでしたが、いくつかの家具制作依頼の中の1つです。

椅子の展示品にも1つ1つ掛けていただき、気に入っていただいたものの、気紛れに旧い画像データを示したところ、工房起ちあげ間もない若い頃にデザイン、制作したアームチェアに刮目されてしまったのでした。

型板も処分してしまったところから、弱ったなと思いつつも、この旧作のアームチェアを新たにブラッシュアップさせ、制作することに。

意匠の基本部分はそのまま残しつつ、ワイドのボリュームアップと、前後脚部の造形をよりシンプルなものとして描き直す。
椅子としての基本的な機能を押さえつつ、過剰な装飾を排しつ、エレガントな美しさを追求。

また座板と脚部の結合の仕口も、より強度を増すよう改変。

材は真樺。一部、笠木などにミズメも混在。
笠木は105mmの厚みのものが必要で、ミズメの赤身で105角のものが潤沢に在庫していたことから、これを用いる。

座板は540mm幅もあるが、1枚板で構成。
真樺という材種そのものが大変品薄になっている中にあって、これはなかなか贅沢な木取りです。

座板の座刳り
座板の座刳り(矧ぎ無しの 1枚板)
More »

コードレス サンダーの快適さ(GEX10.8V-125H)

GEX10.8V-125H

はじめに

新たに市場投入された電動工具には魅了されること屡々です。
しかしいざこれを購入する場合、その特性、機能、性能、仕様などを子細に検討し、購入するに値するものなのかの判断を下していくことになりますが、これは経営資源に乏しい私のような個人工房では決して容易なものではありません。

実機を手に取り試用できる環境であればともかくも、オンラインでの確認に留まり、しかもインプレッションなどが上げられる前段階でのリリースされて間もない機種においては、隔靴掻痒なところも残り、迷います。

今回紹介するこのバッテリー仕様の小型サンダーの場合、疑心暗鬼なまま購入手続きに入るという、普段は慎重に過ぎる私にしてはやや無謀な飛躍だったかもしれません。

その無謀さを突破するだけの魅力があったからこそのものでしたが、結果、いくつかの懸念は杞憂に終わり、選択は間違っておらず、その魅力に取り憑かれてしまったというのがこの機種です。

むしろ懸念される最大のポイントだった、非力と認識してきた10.8V バッテリー工具の威力をまざまざと見せつけられるものでした。

以下、少し詳しく見ていきますが、大型のサンディングマシーンに掛けることのできない部位への素地調整には、今後大いに活躍してくれるに違いありません。

10.8Vコードレス ランダムアクションサンダー

前述したとおり、わずか10.8Vの起電力で、果たしてプロの現場で実用に耐え得るパワーを引き出すことができるものなのか、しょせんアマチュア向けの非力でオモチャに近いものでしかないのではないか。
ブルーボディー(BOSCH電動工具の場合、アマチュア向けとプロ向けを色識別させている)で機種名に〈PROFESSIONAL〉と銘打っているものの、マジなの?。

ところが 、これまで使い続けてきたワイヤードの GEX-125AC を死蔵させても良いのでは、という程の性能の高さと、コードレスならではの利便性を見せつけられたのでした。

少し感覚的に表現しますと、駆動させた状態で手で強く加工材に押さえつけた場合、非力であれば回転は衰えを見せるものですが、それも無いのです。

10.8V仕様とはいえ、強力なブラシレスモーターを備え、プロユースとして十分に現場の要請に応えてくれ、ワイヤードのものと較べ決して大きな遜色がないマシンと感じられたのです。

左から:BOSCH GEX125AC、RYOBI S-555M、BOSCH GEX 10.8V-125H
More »

勝利者のいないウクライナ戦争(2)(04/17 補筆あります)

 キーウ郊外・イルピンから避難する赤ちゃん(CNNからお借りしました 謝謝)

ウクライナ侵略戦争は8週目に

世界からの非難に席巻される前、数日あまりで首都・キーウを陥落させる、というプーチンの戦争戦略は脆くも崩れ去っている。

その後、2014年クリミヤ半島の武力による併合を機に強化された、ウクライナ東部の親ロシア派が一部支配するドンバスと呼ばれる地域へとロシア軍を集結させつつあるようで、この東部からクリミヤ半島へと結ぶ回廊の支配を巡る一大攻防戦が繰り広げられようとしている。

戦争戦略の大きな転換を余儀なくされた状況下、残すところ1月を切ったロシアの「戦勝記念日:5月9日」へと照準が合わされているとすれば、ここ数週間はこの戦争の帰趨を決する戦闘になるのは間違い無いところだろう。

火ぶたが切って降ろされた2月24日から3月半ばの頃まで、北部国境から首都キーウに繫がる幹線の街々での支配下に置かれたロシア軍による蛮行の数々が今、露わにされ、世界から囂々たる非難の嵐がまきおこっている。

ウクライナ東部ドネツク州のクラマトルスクの鉄道駅へのクラスター爆弾攻撃で子どもを含む多くの犠牲

欧州各国の調査団、HRW(ヒューマン・ライツ・ウォッチ)など、戦争犯罪への証拠収集も本格的に始まり、ロシア軍や、遺族により葬られた遺体の掘り起こし、医学的検証などから、用いられた武器や殺害された状況などが明らかになっていく。

この残忍な戦争犯罪を前に、EUはじめ、西側諸国によるさらなる制裁が加えられているが、むしろそうした影響より、ウクライナ市民を恐怖に陥れる目的を持ったこの種の蛮行はよりウクライナ市民の怒りと憎悪を掻き立て、萎えさせるどころか、逆に戦争意志の強化へと繫がっているようで、この後の東部を巡る一大決戦は壮絶な戦況を呈していくことになるだろう。

今日は、少し視点を変え、このウクライナ侵略へと踏み切ったロシア・プーチンの戦争意志の依って立つところから考えていこうと思う。

その前に、これまでを振り返る意味から、BBC記者のリポートをお借りし、ご覧いただこうと思う。
BBC【最初のキーウ攻防戦は終わったが……世界の危機続く 現地取材のBBC記者が振り返る】という記事から

More »

勝利者のいないウクライナ戦争という難問

イルピンへの容赦ないロシアの砲撃から逃れるウクライナ市民(CNNからお借りしました 多謝!)

プーチンの軍隊がウクライナ国境を越え、戦端を開いた2月24日から既に50日を越えている。外相級の停戦協議が断続的に開かれているとは言え、いまだこの戦争の出口は視える様子が無い。

ウクライナ北部、東部南部では、住まいとする家々、マンションがミサイル攻撃に崩落させられ瓦礫と化し、電気、ガス、水道などインフラ設備がやられ、街全体が灰燼に帰している。
そして避難に追いやられた人々は陸続と国外へと逃れ、その数、700万人とも、1,000万人とも言われている。

首都キーウ近郊のブチャ、イルピン、ボロジャンカ(「キーウ周辺で最悪の被害」04/07)など、北部ウクライナ国境からキーウに進軍する途上の主要な街での戦闘場面に目をやれば、流れ弾にやられたというのではなく、買い物からの帰路、ジャガイモが袋からこぼれ落ちた状態で横臥する屍体、避難しようと丸腰で教会へ向かう道すがら、ロシア兵に脅され、後ろ手に縛られ、拷問され、あるいはレイプされ、そしてTシャツを被せられた後頭部にカラシコフの弾が撃ち抜かれ、惨殺された屍体など、正視に耐えない報道からは、市民がターゲットにされているのことを示すものばかりで、世界を戦慄させている。


犠牲者は既に一般市民だけでも1,000名を数えているというが、その実数はこの数をはるかに超えるのではないかとも言われている。

このウクライナへのプーチンの軍事侵攻は2003年3月のブッシュ Jr.のイラク戦争、あるいは1939年9月のナチス・ヒトラーのポーランド侵攻と並ぶ、歴史的暴挙であり、その態様を視れば、議論の余地のない戦争犯罪である。
プーチンには一片の正当性も無い。

この侵略戦争はウクライナの領土保全と主権に違反し、国連憲章の第2条4などの諸原則に違反する行為である事は言うまでも無い。

ゼレンスキー大統領はこれを「戦争を越える、ジェノサイド」と強く非難するが、その謂いにも肯かざるを得ないトンデモ無い非人道的な侵略行為の様相を呈している。ヒューマン・ライツ・ウォッチをはじめとする世界的人道問題の調査団でも「戦争犯罪」の疑いが大変濃厚と語るほどだ。(「国際的な人権団体 “戦争犯罪行われた”さらに証拠集める方針」

…… と、ここまで書いてきたが、実は連日TVで伝えられる残虐な映像と、ここに加えられる現地市民の嘆き悲しむ姿とロシア軍へのおぞましいほどの物言いに嘘偽りは無いものの、どうしてもいずれかの側のプロパガンダに感情移入してしまう自身に気づき、冷静にならねばと戒めつ…、葛藤の日々が続いている。

More »

長尺モノの組み立て

キャビネットの制作工程は、家具制作の中では比較的シンプルと言えるかも知れません。

一般的には次のような工程になります。

  • 設計
  • 木取り
  • 墨付け
  • 枘穴開孔
  • 枘加工
  • 小孔加工
  • 面取り
  • 仕上げ
  • 帆立組み立て
  • 地板等の組み立て
  • 全体の組み立て
  • 引き出し、扉、戸などの制作
More »

鬼の霍乱と2度のPCR検査

1月中旬から10日間ほど床に伏していました。

感冒、つまり ただの風邪でした。

発症間もなく、38度を超える発熱が伴い、これが頭頂部から側頭部に掛けての強い頭痛をもたらし、持病の〈喘息〉を悪化させ、見るも無惨な姿を呈していたのです。

世情、COVID-19パンデミックの再拡大、新たな変異株・オミクロン株による第6波がメディアを支配するほどに喧伝されているところから、私の体調悪化は「オミクロン株にしてやられたんだろう !!!!」などと指摘されるにおよぶのも必至なものだったというところです。

私はけっして頑健な身体を誇るものではなく、どちらかと言えば華奢な体つき。
ただ風邪をひくことはめったになく、ここ10年以上は風邪由来で発熱したことはなく、インフルエンザにいたっては最後に罹患したのは25年ほど昔、というほど感冒には縁遠い男でした。

3ヶ月に1度、四半世紀以前からの持病である〈喘息〉の定期検診を受診しており、冬場になればこの呼吸器内科の専門医の主治医からインフルエンザワクチンの接種を強く薦められるのですが、これにもぬらりくらりとすべて断り続けてきたほどです。
(反インフルエンザワクチン派、といった堅固な信条からという程のものじゃなく、私の居住環境、行動スタイルからワクチン接種不用と判断してきたまでなのですが…)

こうした自らの体質を良く知るだけに、この度の発熱、頭痛には多少の焦りもあり、COVID-19感染を疑い、PCR検査を受ける事に。

More »

RUPES ミニサンダー 吸塵バックを換えてしまおう

めでたさも 中くらいなり おらが春
小林一茶

年の初めを言祝ぐには、あまり似つかわしく無い、COVID-19パンデミックに翻弄されるママの2度目の新年ですね。

パンデミックの喧噪も、そろそろ終末期へと移行する気配も感じられなくもなく(オミクロン株の挙動と特性などから…)、今年は新たな転機になるのではとの期待を込め、防疫にこれまで以上に心がけると共に、淡い近未来の展望を描きつつ、工房に籠もり、淡々と仕事に打ち込んでいこうと考えております。

どうか本年もよろしくお願いいたします。


さて、さっそくですが、今回は前々回のポータブルサンダーの集塵システムの続きの話しになります。

前回は BOSCH オービタルサンダーの吸塵バッグのすったもんだをリポートしたところですが、これを機に、うちの他のサンダーの集塵性能が気になり始めたのも宜なるところであったわけです。

中でも普段からよく用いる RUPES ミニサンダーの吸塵バックが布製であることにストレスを嵩じさせてしまい、今日は、これをなんとかもっとましなものにしようぜ、というリポートです。

More »